pualani ブログ

池袋のフラ&タヒチアンダンススタジオ Pualani's Hula&OriTahiti

フラやタヒチアンダンスを習うのにはどの位お金がかかるのか?

ALOHA&Iaorana!

さて前回↓の続き(・ω・)ノ

pualaniyumi.hatenablog.com

 

日本でフラを習うにはどんな方法(場所)があって、それぞれの場合でかかる費用とその理由について、知っている範囲で書きたいと思います。

 

細かなことは実際に入会してみないとわからないため、入会してみてこんなはずじゃなかった、、とお金で揉めてフラを嫌いにならないように(実際よくあることです。)以前のブログと重複する内容がありますが全て今までの経験で見聞きした本当の話なので良かったら参考にしてください。

今回は分かりやすく、サークル、カルチャースクール、大規模ハーラウ、ハワイに本校のある有名ハーラウ日本校、中小規模の個人教室に分類してみます。

 

⑴サークル


お住まいの地域や、学校などのサークルなどが挙げられます。
生徒として習うというよりもみんなで楽しく練習してたり踊ったり、時にはお喋りで時間が過ぎてしまったり、、文字通り「フラを楽しむ」集まりだと思います。

真面目にフラと向き合って学んでいるところもあるとは思いますが、多くは緩めの部活動または同好会のような雰囲気かなと思います。

只、運営面で、サークル主宰者とフラ指導者が違う人物(何処かしらから先生に出張で来てもらっている)であったり、主宰者が運営実務について素人だったりすると、メンバーの立場がフラット過ぎるため意見がなかなかまとまらず金銭面含めて揉め事が多くなる印象です。

レッスン場所の多くも地域の公共施設で鏡が無い場所も多いため、私は踊りの上達を希望する方にはあまりオススメしません。
しかしながら会費は1レッスン1000円くらいからが相場ですので安上がりですし、発表会や地元のイベント等への出演の際も最低限(0~1万円以内程度)での出費での参加が可能そうです。サークルメンバーの人柄が良く相性が合えば低価格でとても楽しく過ごせる可能性があります。

 

⑵カルチャースクール


大きな駅の近くに直結している等でアクセスが良かったり母体になる会社が大きいため、広いスタジオに綺麗な更衣室など設備などがしっかりしていると思います。
但し、生徒は基本的に「お客様」というスタンスですので、上達の為の個人的な指導をしてもらいたい方には不向きです。個人に対する指導はクレームになる可能性があり禁止されている場合が多いと聞きます。
また、カルチャーでは「気持ちよくリフレッシュしていただく」事が目的ですので、基本的には初級以上のレベルの事は教えてもらえません。(中級クラスという名称でも実際の内容は初級レベルであることが殆どです。)

※レベルアップを希望する場合は、講師が所属している大きな教室(ハーラウ)への移籍を勧められる事が多いです。カルチャースクールの講師の多くは、他のハーラウから派遣されてくるためです。
そもそも経営のため広いスタジオにどんどん初心者を入会させますので、時間帯にもよりますが、人気のあるクラスだと1クラスの人数がかなり多い傾向にあり上達は難しいです。

 

会費は月2回5000円前後から。大手カルチャーは莫大な設備維持費や人件費がかかっていますのでレッスンも割高な印象です。
ちなみこういったカルチャースクールの発表会に参加する場合は他のジャンルのダンスと合同開催で、1ステージに15~20人が並んで1曲だけ踊り、参加費は2万円程度でしょうか。また恐らく別に衣装代が1〜2万くらいかかります

 

次回は、ハワイのハーラウの日本校などの大規模なお教室と、その他、小~中規模の「町のフラ教室」の事情について書こうと思います。

次回につづく~。

 

Mahalo(*‘∀‘)♪